新島村立新島小学校

「新小ダイアリー」です。日々の様子や、おたより・お知らせなどを掲載しています。

新島村立新島小学校

「新小ダイアリー」です。日々の様子や、おたより・お知らせなどを掲載しています。

マガジン

記事一覧

防災朝会(1月27日)

「子供を笑顔にするプロジェクト」  劇団ポプラ「オズの魔法使い」鑑賞(1月26日)

2年生 研究授業(1月18日)

地区作品展(1月20日)

「島節」を教えていただきました(1月16日)

1月の避難訓練(1月17日)

防災朝会(1月27日)

今日は、地震についての防災朝会がありました。 日頃から地震に備えて、持ち出す物を用意したり、避難方法を学んだりすることの大切さについて考えました。 新島村では、地震の後の津波への対策も大切です。 「自分の身は自分で守る」ためにも、身の回りの物などが倒れてこないか、避難経路の点検なども必要ですね。

「子供を笑顔にするプロジェクト」  劇団ポプラ「オズの魔法使い」鑑賞(1月26日)

今日は、東京都教育委員会の「子供を笑顔にするプロジェクト」(感染症対策の観点から、学校生活にさまざまな制約を受けている子供たちに向けて、「見る・聞く・触れる」体験を提供し、笑顔を取り戻してもらうことを目的としたプロジェクトです。)で劇団ポプラさんによるミュージカル「オズの魔法使い」を鑑賞しました。 何日も前からこの日を楽しみにしていた子供たちは、開演前からワクワク。 幕が開き、演者さんが舞台上に姿を現すと、学校の体育館が一気にミュージカルホールに変わりました。 声、表情

2年生 研究授業(1月18日)

本年度の校内研究は、主題を「新島の未来を拓く子の育成」として「生活科」と「総合的な学習の時間」を軸にして取り組んでいます。 今回は、生活科「あしたへジャンプ」の導入部分で提案授業をします。 今日から始まる新しい内容。 話を聞く様子から、これから始まる新しい学習への期待の高まりを感じます。 自分の成長を振り返りました。 「家のお手伝いでお風呂そうじを任されるようになった!」 「一人で登校できるようになりました。」 自分が成長したと思うところは一人一人違うけれど、友達の呟

地区作品展(1月20日)

1月20日(金)旧新島中学校の体育館で開催されている地区作品展の見学に行きました。 子供たちは、お気に入りの作品を見付けては、メモをとったり感想を書いたりしていました。

「島節」を教えていただきました(1月16日)

学習発表会で「島節」を発表します。講師として須貝先生をお迎えして、練習をしました。 須貝先生の範唱を聞いて、まず、先生方が練習しました。 1年生と6年生が練習しました。 6年生と歌いながら言葉や調子を覚えます。 須貝先生から温かい励ましを頂きました。 1年生も頑張って歌いました。学習発表会での発表が楽しみですね。

1月の避難訓練(1月17日)

今回は、地震の後に津波が来る想定で校舎の3階に避難する訓練をしました。 ヘルメットをかぶり、上着を持って3階へ避難します。 教室などに残されている人や怪我をしている人がいないか、先生たちが見回ります。 津波が想定される時は、宮塚山へ避難しますが、今回は、校舎の3階への避難です。 怪我をしたり、避難の時間がなかったりする時には、高い所へ避難することを考えられるようにするためです。 28年前の今日、阪神・淡路大震災が早朝に起きました。多くの方が亡くなられました。 いろ