新島村立新島小学校

「新小ダイアリー」です。日々の様子や、おたより・お知らせなどを掲載しています。

新島村立新島小学校

「新小ダイアリー」です。日々の様子や、おたより・お知らせなどを掲載しています。

マガジン

記事一覧

2学期終業式(12月23日)

鼓隊引継ぎ式(12月22日)

ユニセフ募金(12月19日~21日)

ユニセフ集会(12月16日)

6年生 薬物乱用防止教室(12月9日)

マラソン朝会(12月9日)

2学期終業式(12月23日)

「冬休みは交通事故に気を付けて安全に過ごしましょう。」と校長先生から話がありました。 東京都小学生科学展で優秀賞に輝いた児童の表彰がありました。 冬休みに日本科学未来館で発表するそうです。 児童代表の言葉では2年生、5年生の代表児童が、2学期を振り返り、これから頑張ることを述べました。 終業式の最後にみんなで校歌を歌いました。 その後、生活指導主任からは冬休みの生活について話がありました。 ・交通安全に気をつける。 ・お金の扱いに気をつける。 ・SNSトラブルに気をつ

鼓隊引継ぎ式(12月22日)

今年度の鼓隊引継式が行われました。 現在のメンバーで演奏する最後の鼓隊です。 雨のため、体育館での開催となりましたが、演奏はとても素晴らしかったです。 「宇宙戦艦ヤマト」での厚く太い音や「聖者の後進」での軽やかな演奏に下学年も保護者の方も聞き入りました。 6年生から、鼓隊を引き継ぐ後輩へエールの言葉が贈られました。 3年間、一生懸命に取り組んできた思いがたくさん詰まっていました。 次期ドラムメジャーからは、鼓隊を引き継ぎ、みんなを率いていく思いが語られました。 そし

ユニセフ募金(12月19日~21日)

19日から21日までユニセフ募金が行われました。 児童委員会の児童が、2か所の玄関に分かれて募金箱を手に「ご協力をおねがいしまーす!!」と元気な声を響かせました。 3日間、たくさんの人が募金に協力してくれました。

ユニセフ集会(12月16日)

児童委員会によるユニセフ集会が行われました。 児童委員の児童が一人ひとり考えたクイズを、全校児童に出題しました。 「ユニセフは、2030年までに、地球上の全ての子供たちが、きれいな水を飲めるように活動していること」 「100円で栄養補給の食事が3回分まかなえること」 「100円で、水をきれいにする薬をいくつも購入できること」 「日本からの募金は、世界の子供たちのためだけではなく、国内での活動にも充てられていること」 「昔、日本の子供たちも、ユニセフに助けてもらったこと

6年生 薬物乱用防止教室(12月9日)

子ども家庭支援センター保健師の下田様と、さわやか健康センター保健師 の猪狩様にお越しいただき、薬物乱用教室を行いました。  薬物乱用をすると、脳が縮んでしまい、今までできていたことができなくなってしまう。見えないものが見えたり、イライラして落ち着かなくなったりして、依存症になってしまう。家族や友人を傷付けたり、犯罪を起こしてしまう可能性がある。など体・心・社会の3つに影響を及ぼしてしまうことを勉強しました。 大麻や覚せい剤、有機溶剤などは、一見危険ではないように見えるけれ

マラソン朝会(12月9日)

12月も2週目に入り、肌寒い日が増えてきました。 しかし、新島小学校の児童は元気いっぱいです。 体力向上月間として、この日からマラソン(ジョギング)が始まりました。 体育委員会の児童が、校庭を走るときに気を付けることをみんなに伝えました。 ・1~3年生は内側のコース、4~6年生は外側のコースを走る。 ・前の人を抜くときは、外側から。 ・走っているときに、周りの人にぶつからないように気を付ける。 ・靴ひもがほどけてしまったら、コースから離れて安全なとことで結ぶ。 ・スタート位