新島村立新島小学校
文科省・都教委・警察等からのお知らせです。
学校からの様々なお知らせです。
保健・給食に関するお知らせです。
学校便り「学びの庭」を配信します。
新小の教育活動全般に関する資料です。
夏休み前に新島警察署の協力のもと、不審者対応訓練を行いました。 校舎内での訓練の後は、体育館に集まって、警察署の方から日頃から気を付けることについてお話を伺いました。 知らない人に声を掛けられた時、どんな行動をすればいいのか、迷った時は「『いかのおすし』を思い出してください。」と教えて頂きました。 防犯ブザーは音が出ますか。 万が一に備えて、電池の残量や使い方を日常的に確認することが大切です。 不安なことがあったら、近くの大人に知らせます。 夏休みを安心・安全に過ごせ
今日、1学期の終業式が行われました。 校長先生からは、 「1学期のめあてへの取り組みがどれくらい頑張れましたか。 夏休みも自分で立てた目標やめあてに向かって努力しましょう」 と話がありました。 代表児童は1学期に取り組んだこと、頑張ったことを話しました。 その後、転出するお友達からの挨拶もありました。新島小学校で楽しかった思い出をしっかりと分かりやすく伝えていました。話している子も、聞いている子も「また会えるよね」「うん」と目で通じ合っているようでした。 終業式の最後に
今日の音楽集会は、新島村の「スチールバンド」の皆さんによるスチールパンの演奏を鑑賞しました。 子供たちにもなじみのある「アンダー・ザ・シー」や「風になりたい」に加え、オリジナル曲なども演奏してくださいました。 大きなドラム缶から作られたスチールパンの音色は、その大きさからは想像もできないくらい、柔らかく温かいものでした。 子供たちは、素敵な音色にじっと聞き入っていました。途中で手拍子の合図が入ると、リズムに合わせて元気よく手を叩いていました。 特別にアンコールに応えて
子供のための伝統文化・芸能体験事業(文化庁事業)で5・6年生は、伝統芸能「紙切り」を体験することができました。 ゲストティーチャーは、林家二楽師匠と林家八楽師匠のお二方です。 即興で、はさみを使って、白い紙から形が作られていく様子に、子供たちから大きな歓声が上がりました。 切っている最中に聞かせてくれるお話も面白く、何度も大笑いしました。 子供たちが実際に蝶々や猫を作ってみると、なかなか難しく、プロの技の素晴らしさを改めて感じました。 ゲストティーチャーの林家二楽
今日は七夕朝会がありました。 児童委員会が「七夕⚪︎×クイズ」を出しました。 最初は「簡単簡単♪」と言っていた子たちもだんだん問題がむずかしくなるにつれ、「え?日本に七夕の風習が伝わったのは約500年前?どうだろ?」と考えていました。^_^ クイズの後は、七夕の歌を歌いました。 来週の火曜日から金曜日には、お願いを書いた短冊と笹飾りがが笹に飾られます。それも今から楽しみです。