5年移動教室③「お仕事します!」
移動教室の3日目は、日本の産業などについて体験的に学習できる所に行って来ました。まず、職業疑似体験ができる「キッザニア東京」、そして、エネルギーについて学ぶことができる東京ガスの「がすてな~に?・ガスの科学館」です。
3日目の朝です。早起きして、周りの部屋にも気を配りながら楽しく過ごします。
「おはようございます。朝食です。みなさんしっかり食べましょう!」
各部屋の食事係の朝のお仕事は、朝食配りです。
朝食を食べたら、今日は少し早く出発しますよ。
竹芝駅で「ゆりかもめ」に乗り、豊洲駅まで行きます。
「キッザニア東京」に到着!
みんなワクワクしています。\(~o~)/
さあ、職業体験のスタートです!
「あの~、ここに行くにはどうしたらよいですか?」
「宅配センター」から真心をこめて荷物をお届け!
館内にある別の会社に、実際に荷物や書類を届けたり、荷物を受け取ったりします。
「ハンバーガーショップ」では、キッチンスタッフとして、美味しいハンバーガーを作ります。
もちろん、作ったハンバーガーは食べられます!
「科学研究所」では、専門器具を使って菌の研究をし、報告書を作成します。
「石けん工場」では、スタッフになって石けんの作り方を学び、実際に石けんが形になるまでの工程を経験します。
「ゲーム会社」では、ゲームクリエイターとして、途中までできているゲームに自分のアイデアを加えるなどして、新しいゲームを作ります。
「このゲームを、作ったよ!」
「新生児室」では、赤ちゃんのお世話の仕方を学びます。安全に赤ちゃんを沐浴させたり、マッサージしたりします。
からくり時計(実写版)のパフォーマーとして、時計台前のバルコニーでダンスを行い、みんなに時刻を知らせます。
会社で働くと、お給料(キッゾ)がもらえます。!
「見て見てっ!、こんなにかせげました!」
このお金別のお店でサービスを受けたり、銀行に預けて、次来た時に引き出すこともできます。
みんないろいろなお仕事が体験できたようです。
次は、「がすてな~に?・ガスの科学館」に行きます。
「キッザニア東京」から歩いて10分くらいです。
スタッフの方に挨拶をすると、まずは、クイズをと通して私たちの暮らしを支えるエネルギーやガスのことについて学びます。
次は、展示室に行って全体説明のあと、自分たちで気になるところを、体験もしながら見学をします。
天然ガスのボーリング掘削機がありました。
「すごくゴツゴツしてるっ!」
天然ガスが、どこから来てどうやって家庭に運ばれるのかを、模型や映像で学びます。
自然エネルギー(太陽光発電、水力発電や風力発電など)や天然ガスを利用した街づくりなどについて、デジタルアート(プロジェクトマッピング)で学びます。絵のカエルにタッチすると雨が降ってきました。すると、水力発電が動きます。
「SDG's」についても勉強できます。
みんなが暮らしやすい社会を目指した「ユニバーサルデザイン」についての展示です。よく見るものとどこが違うのかを体験的に学びます。
「フードマイレージって、何だろう?」
「この数値が大きいと、それだけエネルギーを使っているということなんだあ。」
あっという間の1時間半でした。もっとじっくり見たり、体験したくなりましたね。もう、場所が分かったので、また来ることができるとよいですね。
では、最後に気球を飛ばします。「パワーッ!」
「がすてな~に?」のみなさん、ありがとうございました。
帰りは、新豊洲駅から「ゆりかもめ」に乗り、竹芝駅に向かいます。