見出し画像

【3・4・5・6年生】セーフティ教室を開催しました。 

本日、3~6年生を対象にセーフティ教室を開催しました!

今回は、株式会社NTT東日本の講師2名の方にお越しいただき、インターネットの安全な使い方や、気を付けるべきポイントをお話していただきました。

まず、しっかり挨拶

①コミュニケーション 
②調べものをするときの注意 
③SNS・個人情報
について、それぞれ学びました。

コミュニケーションについては、メールやSNSでの文字だけのやり取りでどれだけ友達と通じ合えているのか、誤解はないか考えました。

アニメを観て、コミュニケーションの課題はどこか相談して発表しました。
3・4年生は、無言でボールを投げるのと、名前を呼んでボールを投げるのを比べてみました。


調べものをするときは、なんでもかんでもインターネットに書かれていることを信じないこと、ワンクリック詐欺に気を付けることを学びました。

そんなウマい話あるわけ・・・と思いつつも、10万円!?と少し心揺らぐ児童もいました。


個人情報とは何か?という問いに、「電話番号!」「住所!」「名前!」と、みんな答えられていて、とても素晴らしかったです!

SNSのプロフィール画面から他人に分かってしまう個人情報を探しました。


最後は講師の先生のお二人に、今日学んだことをお伝えしました!

講師の先生方、ありがとうございました!


どの学年も集中して、ウンウンとうなづきながら講話を聴いていました。

身近で便利なインターネットですが、危険もたくさん潜んでいます。自分で危険を回避できるよう、早いうちから今日のように学んでいくことが大切です。

ご家庭でもぜひ、インターネットへの向き合い方を話し合ってみてください。