5年生移動教室③「僕も待ってたよ!」生き物たちと楽しく学ぶ一日です。
5年生移動教室3日目。今日はお楽しみの「八景島シーパラダイス水族館」の見学です。出発前に突然決まった延泊日程での見学先でしたが、先週行った6年生からの前情報をかなり入手していたようです。今回はそれが活かせました・・・!?
3日間お世話になった島嶼会館も、今日が最後です。早起きした部屋では、朝から楽しく活動を開始しています。
朝食後、午前8時に島嶼会館を出発です。その前に、実質的な最終日なので、これまでの経験や反省を踏まえて、班のみんなで頑張るポイントを確認し合います。
京浜東北線、根岸線の「新杉田駅」から、「シーサイドライン」で「八景島駅」に到着しました。
電車を降りた階段で、右を見て、左を見て、上を見て。もう、ワクワクが止まりません!!ほら、足元もしっかり見てね!
ここからは、グループ行動です。メインの「アクアミュージアム」をはじめ、幾つかの施設を巡ります。
小さな生き物から大きな生き物まで、本当にたくさんの海の生き物たちがいて、その種類の多さに目が回りました。また、一部、陸の生き物も展示されていました。さあ、お待ちかね。6年生お薦めの「X’mas 海の動物たちのショー」です。
今日は、土曜日ですので、家族連れの方などでいっぱいです。先週の「6年移動教室」に引き続き、今週も超満員です。さあ、始まります。
セイウチ、ペンギン、イルカたちの可愛く楽しいパフォーマンスに、みんな笑顔になりました。
さあ、次もお楽しみの、昼食とお買い物です。
ラーメン、ピザ、チュロス、アイスなどなど、美味しい物で、また笑顔になりました。そして、次もお楽しみの・・・。
「これだ、これだ。」6年生お薦めの1000円くじです。
「ねえ、何等だった?」
いろいろなお店で「くじ」をやっています。
「おおお・・・、やったぁ! 1等だあああ・・・!!!」
持ち歩くのも大変な、大きなお土産ができましたね。
さあ、次は、上野の「国立科学博物館」に向かいます。あまり時間がありませんが、最後までしっかり学びましょう!「地球館」に向かいました。
動物の骨格標本などで、その進化の歴史を学びます。その他、日本で発見された恐竜標本の展示もたくさんありました。
「くび、ながっ!」リュウです。
別の階には、地球観測システムなど、最新技術のことが説明されています。新型コロナウイルス感染症対策で、よく目にするようになった「サーモグラフィー」。これは、誰かな?
「科博」では、閉館時間まで見学をしました。外はすっかり暗くなっていました。島嶼会館に帰って、移動教室で最後の夕食です。
「ハンバーグ定食」は、とってもおいしかったです。みんな、「ごちそうさまでした。おいしかったです。」と、スタッフの方に言葉を掛けていました。おいしいお食事をありがとうございました。
島嶼会館を出発する時間までは、お小遣い帳をつけたり、お風呂に入ったり、トランプやUNOなどで最後の最後まで、楽しみました。
「なかなか、残金が合わないなあ。」「誰か、助けて~。」
「それよ、それっ!!」
いよいよ、今日も夜までお世話になった島嶼会館ともお別れです。スタッフの方に丁寧にお礼を述べます。「館内では、とても素晴らしい態度でした。」と褒めていただきました。「2泊3日、本当にありがとうございました。」
また、来年よろしくお願いいたします。竹芝に着くと、先週に引き続き見送りのお客様が。
では、これから本船で、新島に帰ります。波も穏やかそうです。「ゆっくり休みましょう。」
12月12日(日)朝、「ただいま、帰って来ました。」
「みんなで協力して楽しく過ごせた3泊4日間でした。よくできたこと、だんだんとできるようになったこと、もうちょっとかなということ、全てを、今後の生活に生かしてほしいです。月曜日も元気で会いましょう!」